こんばんは。
以前 真冬で釣れる気がしなかったので、年中常夏のタイで釣りしたら超楽しかった!!
で簡単に書いたように、前回のタイ釣行でバラマンディはもちろんなんですが、ジャイアントスネークヘッド(別名チャードー or トーマン)に魅せられ、クーデター中で騒がれているタイなんですが、飛行機は普通に飛ぶようですので予定通り行ってきます!
今回は前回よりもいい釣りができるように、以下のアイテムを準備しました。
前回コンクエストDCで釣りをしましたが、正直5kgオーバーのバラマンディやチャドーになると走りがハンパない為、ローギアだとかなりしんどかったので、今回はギア比8.0のハイギア仕様であるエクスセンスDCを用意
PEモードも搭載されている点も◎です!
今回もコンクエストDCは持って行きますが、エクスセンスDCを今回はメインに使用する予定です。
デスアダー グラブツインテール& フィッシュキャッチャー
(フィッシュグリップ)
バラはバス持ちも可能といえば可能ですが、チャドーにはフィッシュグリップが絶対必要です。
デスアダーグラブツインテールは対チャドー用です。
バジンフロッギングでチャドーのド派手なバイト連発の予感
ジャスターフィッシュ &ウェイテッドツイストロック
ジャスターフィッシュはバラが食い渋った場合に、ネイルシンカーリグもしくはヘビダンで最後の切り札として投入予定
ツイストロックはデスアダーグラブ用
ロッドはワン&ハーフモデルを2本 1652R-2と1631-FF-2です。
ウォーターランドのロッドケースはワン&ハーフモデル専用に設計されていて、ギリギリ機内持ち込みOKなサイズに仕上げられています!
1631-FF-2はタイの後に控えている北米渡航の対バス用です。
できればワールドシャウラが欲しかったのですけど金銭的な問題でスコーピオンに落ち着きました。
これらのNEWタックルで常夏タイのバラ&チャドーetcと遊んできます!
皆さんもこれからのベストシーズン、アフター回復デカバスGETの大チャンス時期です。
エキサイティングなバス釣りを楽しんでください!
ちなみに、ワードプレス新ブログの方は未だ準備中です(^_^;)
それではまたお越しくださいませ!
他、記事一覧はコチラから → 記事一覧ページへ
スポンサーリンク